みぞ散歩

散歩をして知る発見を、私たちが実践し、各所の素敵なスポットをご紹介させていただきます。
また、私たちの活動なども同時にご紹介させていただく事もありますが、温かい目で見守っていただけたら幸いです。

みぞ散歩

散歩をして知る発見を、私たちが実践し、各所の素敵なスポットをご紹介させていただきます。
また、私たちの活動なども同時にご紹介させていただく事もありますが、温かい目で見守っていただけたら幸いです。

ご紹介/おすすめ/活動など

鬼まちマルシェに行ってきました! 鬼まちマルシェに行ってきました! 鬼まちマルシェに行ってきました!

【活動】
大荒行 成満会にいってきました

みぞぐち商会近くの中山法華経寺。
日蓮宗の大本山で、毎年11月1日から翌年2月10日まで、100名を超える僧侶が大荒行堂に籠り、水行・読経など100日間に及ぶ修行を行います。
2月10日は閉めきられていた門が開き、修行を終えた僧侶を出迎える日。
檀信徒のみならずたくさんの人が集まります。
今回はその開門の日、成満会に行ってきました。
開門は朝6時。日の出前の暗い中、僧侶が列をなして出てくる様子は圧巻でした。集まった人々の横を通り過ぎ、寺の外に出て一般道を通り、奥の院、境内、そして最後は日蓮大聖人を祀った祖師堂での祈祷。
その間、常にお経を唱えていた僧侶は、荒行を終えたにも関わらず力強くさえ感じました。どうやら荒行は一般人も期間を短くして経験できるようです。
気になる方は調べてみては。

鬼まちマルシェに行ってきました! 鬼まちマルシェに行ってきました! 鬼まちマルシェに行ってきました!

【活動】
鬼まちマルシェに行ってきました!

千葉県市川市の鬼越駅近くの神明寺にて不定期でマルシェが開かれています。
市川市には鬼越や鬼高など「鬼」がつく地名があり、マルシェの名前も「鬼まちマルシェ」といいます。
地元活性化を軸に鬼越界隈を盛り上げています。

マルシェでは作家さんの小物等の販売からリフレクソロジー、キッチンカー、様々なジャンルの出店があり、実は弊社スタッフの有田も福祉ネイルで出店しています!
地元中学生のボランティアスタッフが行う縁日や、お坊さんたちによる和太鼓のパフォーマンス、落語にウクレレ演奏など、小さい子から大人まで鬼越で楽しめるそんなマルシェです。

次回は2024年2月3日です。
節分なので豆まきもあるそうですよ。ぜひお越しください☆

気球! 乗ってきました!!

【活動】気球! 乗ってきました!!

インタビューに対応してくださった西澤さんに案内いただき、人生初気球に乗せていただきました!!
「ちょうど明後日乗るよ!」とインタビューのお願いをした際にお誘いを受け、明後日というより翌日に近い夜中1時半に自宅を出発。都内で西澤さんと待ち合わせをして栃木市へ!まだ薄暗い明け方4時頃、気球仲間の皆さんと合流して飛行地点に。
車後部にコンパクトに積まれていた気球を取り出し、セッティング。今まで空に浮かんでいる気球を遠目にしか見たことがなかったので、草むらに広げられた気球の大きさに圧倒されました。
大きな扇風機を使って球皮に空気を送り込んで、そのあとカゴに積んだガスボンベからのガスに着火。熱い空気で球皮部分を空へと浮かび上がらせます。外気温よりも温かい空気が充満して浮かぶ、という原理はわかっていたのですが、いざ目の前で球皮が持ち上がり、浮かぶ様子を見ると「すごい!」の一言。
なんかとっても不思議な感覚でした。
飛び立つ準備ができたのは5時頃。朝日もだいぶでてきて明るくなってきていました。ガスボンベ4つとわたしを含めた大人3人を乗せて、いざ空へ!!グーーンっと上昇!と思いきや、実際はとっても優しく上昇。景色が動いたことで離陸を認識しましたが、目をつぶっていたらうっかり気づかないほどやさしくやさしく上昇していきました。その日の風はとても穏やかで、風の力のみで移動する気球そのものもとても穏やかに進みます。「怖くない?」と何度か気遣いの言葉をもらいましたが、眼下に広がる景色、日も昇って明るく青く澄んだ空。本当に気持ちのいいフライトでした♪
気球に魅せられる気持ちがとってもわかりました。そして次のメンバーと交代するため着陸。少しずつ球皮の中の空気を抜きながら下降していきます。「あそこに降りるよ」と示された場所は思いのほか遠く感じて、どんどん地面が近づいてきてもまだまだ先。ちょっとドキドキしていたのですが、結果はしっかり宣言どおりの場所に着陸。すごい! ハンドルもなにもないのに風の向きだけで調整するのは、本当に神業としか思えません。ちなみに、着陸もとっても優しいものでした。「着陸するときには膝をクッションにして衝撃を和らげるといいよ」と言われていたので、ドスンとかバタンとか結構な衝撃を覚悟していたのですが、実際はザザーっていうくらい。なんとも優しく気持ちのよいフライトでした。
積んでいたガスを交換して、メンバーも交代。飛び立つのを見送って着地予定の場所まで移動。下から気球を見るのもまた新鮮で、あんな風にさっきまでわたしも飛んでたんだなぁと感慨深いものもありました。次のグループも着地してお片付け。またコンパクトになって車に積まれていきます。その後、みんなで雰囲気のよい喫茶店でゆっくり休憩してから解散。こんなに盛沢山だったのに自宅に着いたのはお昼前。
とても貴重で充実した一日を過ごすことができました。西澤さん、気球仲間の皆さん、ありがとうございました♪

気球! 乗ってきました!!
千葉ロッテ大好き宣言

【おすすめ】千葉ロッテ大好き宣言

ご無沙汰しております。ロッテ大好きマンの野澤憲悟(のざわけんご)です。久しぶりの登場です!お元気でしたでしょうか!?
2023年シ-ズン千葉ロッテZOZOマリンスタジアムにあの歓声が戻ってきましたよー♪
熱い!熱い!サポ-タ-としてかの有名な声出し応援が3年ぶりに復活です。私も心躍っております。それに貯金9!(6/12現在)混戦パ・リ-グですが、オリックスを抑えて、首位という快挙!?もあいまって球場はしばしば満員御礼という大盛況ぶりです!!
そして一躍日本球界の宝に躍り出てきました、佐々木朗希くんも5勝(6/12現在)と完全に主軸として活躍しております!そんなスタジアムの魅力をご紹介いたします。今シ-ズンから球場外周に屋根付きの休憩所が出来ました!これからの夏シーズン、海沿いの球場ですので日差しが半端なく、キツかった!これで涼しく過ごせますね♪
そしてマリンといえばキッチンカ-がコロナ明け以前にも増して球場外周にずらっと並んでおります。お好みの逸品探しにトライしてみてくださいね!是非ぜひマリンスタジアムにお出かけください!

>>千葉ロッテマリーンズ公式サイト

昭和学院短期大学に行ってきました!

【活動】昭和学院短期大学に行ってきました!

前回の「保」でお伝えしていた、昭和学院短期大学との産学連携講座。ついに本番を迎え、学生さんの発表の場にご招待いただきました!
他の学生さんはお昼を食べながら聴く、というスタイルでしたが、途中手を止めてメモを取る姿も。発表の学生さんは、わかりやすく堂々と伝えていて、本当に素敵でした☆
終わったあとは、達成感・充実感・感動そして少しの寂しさが残りました。わたし達もとても楽しく勉強になる時間を過ごさせてもらいました。学生のみなさんにとっても「プラスになる何か」が残りますように。

キッズマネースクール

【活動】皆既月食撮影しました!

11月8日。皆既月食をご覧になりましたか?
会社からの帰路、何度か自転車をこぐ足をとめ、携帯から撮影を試みましたが、やっぱり上手には撮れません。
帰宅して、久しぶりに天体望遠鏡を持ち出し、覗いてみました。さすがに天王星までは家庭用天体望遠鏡では観ることはできませんでしたが、TVで観るよりも少し冷たい空気の中で覗いた月食は綺麗に観えた気がしました。

キッズマネースクール

【ご紹介】みぞぐち商会のキッズマネースクールが全国に飛び出しました!

8月末に開催したキッズマネースクールが、子ども達向けの「金融教育」というテーマで日本テレビ「news every.」で放送されました。
政府も力を入れている資産形成。お子さん達だけでなく、保護者の方からも「長期運用の大切さを学んだ」など、嬉しいお言葉をたくさんいただきました♪
みぞぐち商会のキッズマネースクールfacebook

キッズマネースクール

【ご紹介】キッズマネースクール開校!

本八幡にある全日警ホールでキッズマネースクールの講習を開催しました。
今回のテーマは「はじめての投資」
今年度から高校のカリキュラムに「資産形成」が組み込まれています。実は海外では資産運用について小さい頃から授業で教えられています。
小さい頃から金融知識や投資知識を楽しく学んでもらえるようにゲームを交えながら講習をしてきました。
「とっても楽しかった!」というお子さんの声や「知らないことがたくさんあって勉強になった」という親御さんの嬉しい反応もいただき、とても楽しい時間をすごしていただけたようです。
みぞぐち商会のキッズマネースクールfacebook

中山のおひなまつり

【特別編】みぞクック♪

カステラレシピ
新型コロナウィルス感染症の影響で、なかなか出かけられない!
と、いうことで今回は「みぞ散歩」ならぬ「みぞクック」♪
さかえ屋齋藤さんに教えてもらった、ひと手間加えたおいしいカステラの食べ方を実践。

中山のおひなまつり

【おすすめ】いちかわごちそうマルシェに行ってきました!

国道14号沿いにある『市川地方卸売市場』で毎月第2・4土曜日に開催されている「いちかわごちそうマルシェ」に行ってきました。
野菜や果物・お花の販売だけでなく、たくさんのキッチンカーやセミナー、ボッチャ体験なども。お値段の交渉など市場ならではのやり取りもあって楽しめました♪
そしておなかに余裕があったらたくさん食べられたのに。。。
https://ichimarche.com/

中山のおひなまつり

【ご紹介】オリンピック選手村を対岸からみてきました

今回お散歩に出かけたのは、弊社のアイドル「メリリ」と「チーズ」。
オリンピック選手村の対岸にある公園に出かけてきました。
この日はちょうど閉会式の日。
お部屋の光は大分消えていますが、少しでも雰囲気が伝わりますように。

中山のおひなまつり

【おすすめ】成田山に行ってきました

今回はちょっと足をのばして成田山まで行ってきました。
同じ県内に住んでいるものの、実は成田山は初めてで、とても広いことにも驚き。趣のある参道も楽しめました。
今は観光客の姿は少ないですが、また往時の賑わいが戻ることを願って手を合わせてきました。

中山のおひなまつり

【おすすめ】中山のおひなまつりに行ってきました

弊社がある本八幡のお隣の駅下総中山で毎年行われているひな祭りイベントに行ってきました。
地域の各所にバラエティに富んだひな人形が飾られ、駅から歩いて10 分程度のところにある「中山法華経寺」でもいくつも飾られていました。
コロナ禍の今年は人の賑わいこそなかったものの、ひな人形達を眺めて温かい気持ちになることができました。

あいねすと

【ご紹介】行徳野鳥観察舎

あいねすとオープン!
天皇陛下が雅子妃にプロポーズをされたという市川市内の宮内庁鴨場のすぐお隣。
野鳥観察もできる施設「あいねすと」が10月にオープンしました。
元々は野鳥観察舎があったこの場所。
観察だけでなく、さまざまな情報発信や講座などが行われる多目的スペース、環境学習に役立つエコ設備なども設置されています。

市川自然観察園 市川自然観察園

【ご紹介】市川自然観察園

千葉県市川市の「レクリエーションゾーン」と呼ばれる地域にある、自然観察園に行ってきました。
日本画家、東山魁夷画伯も好んで訪れていたというこの場所は、永田谷津と呼ばれる湧き水の溢れる谷間の湿地帯に遊歩道があり、96 種1000 株以上のバラ園や450 本の紅葉が植えられた山など四季を楽しめます。
毎年夏にはホタル観賞会、秋には紅葉鑑賞会などが開催されてます。今年はコロナの影響でイベント予定はないようですが、静かにゆっくり散策するのもいいですね。
また、レッサーパンダがウリの動物園(有料)も併設されています。
●開演時間:9時~17時(年末年始は休園) 入園無料

>>市川自然観察園

道の駅いちかわ 道の駅いちかわ

【ご紹介】道の駅いちかわ

ちょうど1年ほど前の4月7日に、弊社のある市川市に道の駅「いちかわ」がオープンしました。
お決まりの地元特産品販売はもちろんのこと、地域で採れた食材を使った本格イタリアンレストラン、自家焙煎にこだわったコーヒーショップなどもあります。
大きな窓が多く、明るく解放感のある空間に漂うコーヒーのいい香りに、つい呼ばれてしまいます。
また、道の駅には珍しく、カルチャースクールのスペースもあり、ダンス・手作りアクセサリー・語学・ヨガなど様々な講座が開かれています。
講座は1回から受講可能とのこと。電動アシスト付き自転車の貸し出しも行っているので、近隣の散策もできます♪
お近くに来た際には、是非立ち寄ってみてはいかがですか?

>>道の駅いちかわ

仮装で楽しむみぞぐち商会流 X'mas

【活動】仮装で楽しむみぞぐち商会流 X'mas

先日、毎年恒例のクリスマスパーティを行いました。
同業の代理店仲間などを中心にゲストもお迎えし、楽しい会となりました。
今回は弊社創業40周年を迎えるということもあり、いつもの余興ではなく特別ゲストを迎え、盲導犬のデモンストレーションや新しい会社案内のお披露目などがありました。でも、何かをしたいわたしたち。ちゃっかり仮装だけは楽しみました♪

アイ・リンクタウン

【おすすめ】アイ・リンクタウン

JR 総武線市川駅に駅直結の複合施設「アイ・リンクタウン」があります。
市立図書館や福祉施設、行政サービス、住宅などもあります。
そんななか、今回訪れたのは地上150メートル、ビル 45 階に位置する展望施設。なんと!無料で開放されており、そこからの夜景は「夜景100 選」「日本夜景遺産」に登録されているとのこと。実は近くに住みながらも今回初めて展望施設を訪れたわたし。
もっと早くから行っておけばよかった、と思えるほど素敵でした。お近くにいらした際にはぜひお立ち寄りすることをおすすめします。ちなみに、喫茶スペースもありますよ♪
場所:JR 市川駅南口直結

>>展望施設:アイ・リンクタウン

JR市川駅 文学の道

【ご紹介】JR市川駅 文学の道

JR市川駅から徒歩5分のところに、『文学の道』と呼ばれる道があります。遊歩道が桜並木になっていて、桜の木の下には北原白秋など市川市ゆかりの文学者達のプロフィールや市川と文学作品との関わりについて書かれた説明板があります。春には桜を眺めながらゆっくり文学にふけるのもいいですね。

水原秋桜子・富安風生の紹介 板(写真)は文学の道の中ほどにあります。ほかにも松尾 芭蕉や小林一茶、永井荷風などの案内も。桜吹雪の中、お好きな作家の名前を探して歩くのも一興。

>>地図はこちらをクリック

>>市川市のサイトはこちら

歩け歩け大会 歩け歩け大会

【活動】歩け歩け大会

今年も行ってまいりました。
チャリティイベント『歩け歩け大会』千葉県の鴨川から館山まで、 約30kmをひたすら歩きます。
参加人数は子どもから大人まで合わせて100名以上。

競争ではないもののゴールに用意された数量限定の浜焼きのサザエや千葉名産のホンビノス貝、冷たい生ビールを求めて足早に出発!しかし調子がいいのは途中まで。
思い通りに進まない足とスタート時より何倍も重く感じる小さな荷物。
残り数キロの道のりがとても長く感じてくじけそうになる頃、やっとゴールが迎えてくれ、なんとも言えない達成感を今年も味わうことができました♪

>>歩け歩け大会

あいおいニッセイ同和自動車研究所1 あいおいニッセイ同和自動車研究所2

所内では新技術の実験が行われています

【ご紹介】あいおいニッセイ同和自動車研究所

静岡県裾野市にあります、あいおいニッセイ同和自動車研究所の施設を、わたくし野澤が見学してきました。
この施設は3つの主な事業領域に取り組んでいます。

  • 保険代理店に対する整備技術の研修
  • ディーラ-整備工場への整備技術情報の提供
  • 修理費低減に向けた耐損傷性・修理性の調査研究

施設内では、自動ブレ-キの実証実験、自動運転による駐車実験を見学させて頂きました。
普段なかなか見ることのできないものを、さまざまなシチュエ-ション別に見学。
自動車メ-カ-の技術の高さに驚かされたのと同時に、自動運転に関してはまだまだ改善・研究の余地があるという説明・実験に触れることができて非常に貴重な体験となりました!

>>あいおいニッセイ同和自動車研究所

国立がん研究センター

【ご紹介】千葉県柏市
国立がん研究センター

千葉県柏市「国立がん研究センター」に、今回の保険ニュース記事の「がん治療」の一つでもある、陽子線治療施設を見学してきました。
「陽子線治療」についてのお話を伺ったあと、施設を実際に見学。陽子線を照射するのはピンポイン処置中、体を固定するためのマスク。
子ども向けに変身ヒーローなどの顔が描いてありますトなのに装置はものすごく大きいものでした。また、少しのズレもないように、関係ない臓器等に影響がないように、と個別にカスタマイズされた用具もたくさんありました。「陽子線治療」は実費だと200万円前後。高額!と感じますが、この設備や付随する用具、手間、一つの治療に関わるスタッフの人数等を伺うと、「それでもギリギリか足りないくらいです」という説明も納得。
とても親切丁寧にご説明くださり、安心感と今後の期待感が持てました。年に数回、一般公開もしているそうですよ♪

難波生花店

【ご紹介】不知八幡森
JR本八幡駅・京成八幡駅徒歩5分

弊社から京成線を越えて5分ほど南東に歩くと、「八幡の藪知らず」(「道に迷うこと」のたとえ)の語源になった『不知八幡森(しらずやわたのもり)』があります。ここは古くから『禁足地』(足を踏み入れてはいけない場所)とされていて、ヤマトタケルノミコトの陣屋だったとか、平将門の墓所があったなど、由来は諸説あります。
黄門さまこと徳川光圀が足を踏み入れ、妖怪に遭遇したという伝説もあり、国道沿いの賑やかな場所にもかかわらず、何か違った雰囲気を感じるのは私だけでしょうか。
100 坪ほどの、決して迷う広さではないにもかかわらず、いまだに語り継がれているのには、 誰にも説明のできない何かがそこにはあるからかも知れませんね。小さい頃から市川市民として、この伝説を聞かされてきたわたしにとっては、今回撮影することすら少し怖い感じがしました。

難波生花店 難波生花店

【ご紹介】難波生花店

ギフトやお祝いなど、みぞぐち商会からのお花はいつもこちらにお願いしています。
おおまかなイメージを伝えるだけで、とってもステキでセンスのいいアレンジをしてくれます♪
「花束やブライダルブーケはもちろん、枝や花木も扱っているので、いけばななどのお稽古用にもお応えします。イメージに応じていろいろとご提案できますので、お気軽にご相談ください」
営業時間:9:30 〜 19:00
休日:日
※12/20 以降は年内無休(1/1 〜 7 はお休み)
住所:〒 272-0021
千葉県市川市八幡2丁目4−6(JR 本八幡駅から徒歩2分)
電話:047-334-4928(全国発送もしています)

千葉県最大の大イチョウ 葛飾八幡宮

【おすすめ】千葉県最大の大イチョウ

創刊以来、千葉ロッテマリーンズ情報を続けてまいりましたが、ことしは奮闘むなしく最下位の気配(号泣・・・ただし、9月5日現在)。
そこで、深まる秋を楽しんでいただこうと、そもそもの企画原案でもある、お散歩情報をお届けすることにいたしました。千本ノックならぬ、千本イチョウに来期のマリーンズの活躍を祈念してきました(もり)。
弊社(京成本八幡駅北口)から5分ほど歩くと、地名の由来でもある、葛飾八幡宮を訪ねることができます。平安時代に創建されたこちらの神社は、平将門、徳川家康など有数の武将からも信奉を集めていたとのこと。
境内に入ると社殿のすぐ隣に、国の天然記念物に指定されているご神木「千本公孫樹(せんぼんいちょう)」が。樹齢1200 年超と言われるこのイチョウの巨樹はその姿から縁結びの御神徳があると伝えられるとともに、育児守護の信仰もあるそうです。
毎年 11 月下旬から 12 月 上旬にかけてライトアップイベントもあり「千本公孫樹」のみならず参道に並べられた灯篭など幻想的な雰囲気を味わうことができますのでぜひ立ち寄ってみてください。
秋の例大祭がすぎると、新嘗祭、ライトアップ、初詣・・・ 境内がとーってもにぎやかになります!

千葉ロッテ大好き宣言

【おすすめ】千葉ロッテ大好き宣言(第五弾)

2017シーズンも湖畔戦に突入!
ご存知のとおり今シーズンは球場名が「ZOZOマリンスタジアム」となりました。
今回は試合開始前の球場をぶらぶらと・・・

千葉ロッテ大好き宣言

【おすすめ】千葉ロッテ大好き宣言(第四弾)

今回はシーズンオフということで散歩はお休みしまして、2017年新シーズンの千葉ロッテ見どころをチョイス!
まずは新規加入選手中でも、特にドラフト1位佐々木千隼選手は即戦力先発投手として期待大です!乞うご期待!
そして地元千葉、習志野高校出身の福浦和也選手ついに200本安打まであと 68本(16シーズン終了時)に迫ってきています。記録達成が待たれます♪
そして球界最年長! 43 歳選手としてシーズンに臨む私の大好きな!選手井口さん、今期も頼んます(^^)
そんな期待と魅力大の千葉ロッテを熱く!時には涙!そして笑いのつまった1冊の本『千葉魂2016』をご紹介させてください!これは一部のファンには有名な、千葉ロッテマリーンズの広報担当梶原紀章さんの渾身取材がギュッと詰まった魂本です!ロッテ選手の素顔や裏の顔や思いが熱く伝わってきます。2017年シーズンマリンに行く前にぜひご一読下さい!!
千葉日報社より全力発売中!「千葉魂2016」で検索。

千葉ロッテ大好き宣言

【おすすめ】千葉ロッテ大好き宣言(第三弾)

足を延ばして鴨川までやってきました!
なぜなら、ロッテの秋季キャンプが行われているからです♪
鴨川市総合運動公園を拠点とし約3週間、来季へ向けて連日激しい練習が伊東監督の指揮のもと行われてます。そんなキャンプ見学の最大の魅力は選手との距離が近いこと!掛け声・打球音・グラブ音、選手たちのひそひそ話まで(笑)運がよければ憧れの選手からサインもらえちゃったりしますよー(今年のキャンプは 11/22 に終了してます、すんません)。
そんな鴨川のお勧めグルメはこちら!

>>https://maruyo-kamogawa-33.jimdofree.com/

千葉ロッテ大好き宣言

【おすすめ】千葉ロッテ大好き宣言(第二弾)

2回目は、日本一ともいわれております!
ロッテファンの応援のご紹介です!!QVCマリンフィールドの外野応援席を中心とした、統制のとれた応援歌、手拍子、歓声は球場での生観戦ならではの楽しみです。
また、選手のユニフォームと合わせてスタンドも様々な色に埋め尽くされる光景も絶景です!
ぜひ球場にてわくわくドキドキをご体験ください。

>>千葉ロッテマリーンズ公式サイト

千葉ロッテ大好き宣言

【おすすめ】千葉ロッテ大好き宣言(第一弾)

みぞぐち商会では地元球団千葉ロッテマリーンズを応援しております。
みなさんご存知かとは思いますが!?千葉ロッテの本拠地球場は幕張海岸に隣接します QVC マリンフィールドです。
これからの初夏の季節、屋外球場での試合観戦は最高です。そこで今回は球場外周で食べられる営業マン野澤いち押しのグルメ情報をこそっとお話ししちゃいます!
おススメグルメ:ガパオ丼(このボリュームで780円!)無料サービス温泉卵つき

>>千葉ロッテマリーンズ公式サイト